『PCエンジン温泉』 管理:ソフト開発グループ「Finath(ファイナス)」

現在までに、11796人の方が、この書き込みをご覧になっています。

07/02/16(金)09:07 Ootake作者
今やっても楽しめるお勧めエンジンソフト2

前スレが一杯になったのでこちらにまた立てておきます。
お勧めあったらてきとーに書いてってくださいな。

前スレッド「今やっても楽しめるお勧めエンジンソフト」
http://www.ouma.jp/cgi-bin/keiji/pceonsen/keijiprt.cgi?4-20

☆「1941」(※スーパーグラフィックス専用)…最近やり込んでみて素晴
らしいと思っているのがこれです。4面5面の街並みの美しさ&ノリのいいBGM。
6面(最終面)で名曲が次々にリレーされていく盛り上がり。当時のCAPCOMの
ゲーム(CPS1基盤)は、曲は良いけども音色が今一歩で、埋まってしまっていた
名曲が、PCエンジンに来て開花したといった感じです(個人的な感想)。何度
遊んでも緊張感のある難易度(コンティニュー3回)で、細かい画面演出も効
いていて、ゲーム内容も熱いです。

☆「スーパースターソルジャー」と「ファイナルソルジャー」と
 「ソルジャーブレイド」の2分モード。
 「パロディウスだ!」のSPECIALモード。…この4本は短時間でスカっと楽し
めます。「スーパースターソルジャー」と「パロディウスだ!」はOotakeで遊
ぶ場合、レジューム(Resume)モードにしてプレイするとハイスコアが残ります。
特に「パロディウスだ!」のSPECIALモードは、キャラバンとかがなかったので
あんまり話題になってない感じですが、あのころの「こだわりのコナミ」節が
しっかりと入っていて楽しいです。

1941はプレミア価格になってしまってますが、箱なし(SG用のソフトはケ
ースとは別に箱も付いてます)の安値で見かけたら是非。
ハイスコアシューティングの4本は探せばかなり安く売っているところもあ
ると思います。

エミュレータは、違法ROM問題が付きまといますが、必ず自分で購入してプレイ
してください。「中古屋で購入してもメーカーに利益が行かないので、どうで
もいいや違法プレイしてしまえ」という意見を聞くことがありますが、それは
間違っています。

「メーカーは中古屋市場も考慮した上での新品定価を付けている」ので、消費
者側も中古市場で売り買いする権利を持っています。何より、中古市場は、ゲ
ームの文化を古いものも残してくれる「大きな役割」を持っているので、ゲーム
界の発展においても必要な市場です。(古い名作ゲームや、映画・本なども、
中古市場のおかげで、作品として若い世代にも伝えられて生き残れて、そこから
また新しい作品が産まれていきます)
健全な気持ちで楽しんでもらえると幸いです。(中古店好きのOotake作者より)


07/02/16(金)12:02 ton
Re)今やっても楽しめるお勧めエンジンソフト2

シューティングといえば、「スプリガンmk2」がお勧めですね。
先日久々にSUPERHARDでやってみたら、ラグナブルに勝てなかった。
当時はノーミスで最後までいけたのに、腕がものすごく落ちていたことを実感しました。
前スレッドに書かれていないのが不思議なくらいの名作なんですがねぇ?(それとも、当たり前すぎて避けられていたのかな?)

とりあえずストーリーを楽しむためNORMALでやってみようかな。


ton>あ、書かれている方はいましたね。[02/16(金)12:03 Mail

07/02/17(土)02:39 TCK
Re)今やっても楽しめるお勧めエンジンソフト2

長文失礼します。是非語らせてください;

☆「バルンバ」(シューティング)
動く方向とは関係なく、360度発射方向を自由に回転させることが出来、数種類ある武器も最初から全部持っていて、自由に切り替えができるシューティングです。
反射神経だけで挑むと絶対無理!と思いたくなる難易度ですが、場面場面で陣取る位置・ショットを固定する方向・使用する武器を考えて、作戦を立てて挑むと、とたんに道が開けるという、一種パズル的な感覚が楽しめる戦略的なゲームです。
select:武器変更、run:左回転、II:ショット、I:右回転 という、
全ボタンを使うむちゃくちゃな操作方法ですが、4ボタン以上あるパッドを使い、Ootakeの3ボタンモードを使って上手く設定すれば、実機以上に快適に遊べます!!(実機に快適に4ボタンが配置されているパッドはありません)

☆「ギャラガ'88」(シューティング)
アーケード版からの移植ですが、だいぶ変更が入って遊びやすくなっています。こっちが完成版だと主張したいくらいの出来です。
'80年代終盤以降のアーケードゲームは、ナムコに限らず、売り上げを確保する為、プレイ時間が長くなる演出は控えめにし、スーパープレイヤーでもミスさせる難易度を意識している感はいなめません。
その点、ナムコの特にPCエンジンへの移植作品は、売り上げの制約が外され、純粋に楽しめるように難易度や演出のチューニングが施されているものが多く、ハード性能が弱まっても、トータルで面白くなっている作品が多いです。

☆「スーパーダライアス」(シューティング)
たくさんの方が勧めされてますが、やはり私も勧めたいです。
3画面分の横長画面、ボディソニックによる爆音の振動、といった機能の付いた特殊筐体でのアーケード版からの移植ですが、それを再現できない家庭環境でやるんなら、ダライアスの本家とはこれである、と言い切っても良いくらいの、魂を感じるアレンジ移植です。

☆「ドルアーガの塔」(アクション)
強くおすすめですが、詳細は動作報告時に語らせて頂いたのでそちらで。
http://www.ouma.jp/cgi-bin/keiji/ootake/keijiprt.cgi?137-1


作者様の考えにはとても共感します。
作品が面白かったら、作り手に賞賛と報酬を送り、次の作品への力としてもらう、それでこそ、次の良い物が出てきてくれるのだと思います。
ネットで落とせるから買わなくていいや、というのは、店員が見てないから万引きでいいや、とあまり変わらない意見だと思います。
お金を払いたくもないような駄作に出会うことも場合にはありますが・・・そこは・・・まあ・・・。

チートによるクリアについても、映画を3倍速で流し見したり、本のあらすじ記事を読んで終わり、というようなもので、作品の大部分を取りこぼしているような、もったいない話だと思います。
ゲームは、うまくいかなかったり時間がかかってヤキモキした上での、できた爽快感が一番の楽しみだと思います。アハ体験の様な物なので、ヤキモキの部分を取り払ってしまうと、せっかくの爽快感も激減だと思うのです。
もちろん練習や研究の為に無敵にして眺めたり、アイテムやカード等のデータを全部見ておいてから実際のプレイで探す、というような、研究道具としてのチートの存在意義まで否定するわけではありません。
あくまで、ゲームをするなら、チートや裏技を使わないでクリアする達成感を味わうことをお勧めします、という意見です。

長文失礼しました。全て個人的意見です。


07/03/01(木)14:12 ton
Re)今やっても楽しめるお勧めエンジンソフト2

少しマイナーなゲームを。
五人対戦が可能なレースゲームで「デコボコ伝説」をオススメします。

このゲーム、すでに同ジャンルで名作と言われている「モトローダー」があったため、良い評価は受けていませんが、個人的にはモトローダーよりこっちが好みです。
(ま、当時このゲームをやりこんだ後にモトローダーを初プレイしたという理由もありますが)

ゲーム内容はレースと言うより強制スクロールアクションといった感じです。
(ってか、そのつもりでやったほうが面白いです)
ハンドルが軽すぎるため、少しコツがいりますが、なれると障害物競走みたいな感覚で楽しめると思いますよ?

このゲーム、「モトローダー」ほど価格が高騰してないので、
(……ワゴンセールで売られる対象になってるかも)
機会があれば試してみてください。


07/03/10(土)08:00 ton
Re)今やっても楽しめるお勧めエンジンソフト2

マイナータイトル、もひとつ追加で。
「スプラッシュレイク」、石橋をつついて落とすアクションゲームですが、愛嬌のあるダチョウと、当時の雰囲気たっぷりの一画面アクションは今見てもほのぼのします。(結構、敵の攻撃は激しいけど)
オススメは二人協力プレイ(あ、プレイヤー同士の当たり判定は有りにするのが断然オススメ。「そこじゃまだぁ」とか言い合って、よりダチョウに愛着(憎しみ?)がわきます。少し難易度が高いので、ライフ制にしておくといいですよ)
ステージ数も100以上あって、長く楽しめますよ。(もちろんバックアップにも対応。クリアステージやランキングのほかに、各ステージにある隠しアイテムのコレクションも記録されます)
PCエンジンの古き良さを味わえる一本だと思いますよ。


メッセージ一覧へ戻る

Copyright(C)1997-2007 Kitao Nakamura.