"Ootake" Nonsupport BBS ノンサポート掲示板 管理:ソフト開発グループ「Finath(ファイナス)」

現在までに、6519人の方が、この書き込みをご覧になっています。

06/09/29(金)04:05 Mappi
画面引き伸ばしの設定について

初めまして。
つい最近「Ootake」の存在を知り、早速Ver0.68を使わせていただきました。
その際、メニュー項目の「Screen」から「None Stretched」を選択すると、
その時点では正しく表示が切り換わるのですが、一旦ソフトを終了して
再起動させると、デフォルトの「Real Stretched」に戻ってしまうのですが、
これは、もともとこういう「仕様」なのでしょうか?
仕様でなければ「不具合報告」として、
仕様であれば「設定保存の要望」として、この書き込みを
受け取っていただければ幸いです。

今までPCエンジンのエミュレータは、「MagicEngine」をレジストしたものを
長らく使用していたのですが、こちらの「Ootake」を使用してみて、
その完成度の高さに感動いたしました。
特に「サウンド」の再現度が素晴らしく、MEをも凌駕しているように感じました。
今後は、「Ootake」をPCエンジンエミュレータの「標準」として、
使用させていただきたいと思います。
作者様の今後のご活躍も、期待しております!


06/09/30(土)01:52 Ootake作者
Re)画面引き伸ばしの設定について

こんにちは。

起動時に常に「Real Stretched」で起動するのはv0.62からの仕様です。

「None Stretched」は、PCEの画面の解像度を調べたいときや、画面をキャ
プチャするときだけ使うと想定しているので、通常は「Real Stretched」で
起動するほうが使いやすいかなという判断です。
(画面の縦横の比率も、実機と同じ状態でプレイしてもらいたい想いもあり
 ます。特に人物が出てくるゲームは、顔が細くなったり太くなったりで
 人相まで変わってしまうので。余談ですが、昔、ワイド型テレビが発売さ
 れたときも似たような問題がありました)

でも、ビデオカードによっては、引き伸ばすと速度が遅くなったり画質が落
ちたりする場合もあります。Mappiさんもそこが「None Stretched」を常に
使いたい理由でしょうか?

個人的におすすめは、ゲーム製作者&デザイナーの方々が表現したそのままの
「Real Stretched」なのですが、次バージョンで、好みや環境の問題のために
「None Stretched」を起動デフォルトにもできるようにしたいと思います。

感想もありがとうございます。とても励みになります。


06/09/30(土)12:54 Mappi
Re)画面引き伸ばしの設定について

こんにちは。
早速のご回答ありがとうございました。

個人的にはガッキガキのドット感が好みなので、ドットがよりシャープに
表示される320x240のフルスクリーンで実行していたのですが、
「Real Stretched」の場合、低解像度だと「ドットムラ」が顕著になるので、
「None Stretched」でドットムラをなくしておりました。

ただ、「Real Stretched」でも解像度を1280x1024で表示すると、
ドットのシャープさは多少失われますが、推奨されている
実機に近い表示比率になる上に、ドットムラもほとんど気にならなくなるので、
こちらの表示方式も悪くないですね。
また、「R-TYPE」など、ソフトによっては「None Stretched」だと
表示画面をはみ出してしまうものもあるので、
ケースバイケースで使い分けていきたいと思います。

次バージョンでは、「None Stretched」での起動もできる形になるということで、
表示画面を使い分ける際の利便性もかなり向上するかと思います。
迅速な対応に感謝申し上げます。


Ootake作者>今後もできるだけ各人の好みも反映できればと思います。意見ありがとうございます。[09/30(土)19:38 Mail

メッセージ一覧へ戻る

Copyright(C)1997-2007 Kitao Nakamura.