"Ootake" Nonsupport BBS ノンサポート掲示板 管理:ソフト開発グループ「Finath(ファイナス)」
現在までに、10253人の方が、この書き込みをご覧になっています。
20/03/31(火)21:43 MEMO
ときめきメモリアルの再現の変化?
いつも楽しく使わせて頂いています。ときめきメモリアルをプレイしていて最近気が付いたことがあったのですが2.92よりアスペクト比を修正されたとの事ですが、それ以前(2.91まで)は場面によって黒い縦線が色がオープニングの途中で茶色や白色に変わったり近所の公園の黒線で細かい白いブツブツの様な小さな点が点滅する等実機と同じ演出が再現されていたと思うのですがアスペクト比の修正後はこれらの変化がなくなってしまったような気がします。
大した事ではないかも知れませんがちょっと気になりましたのでアスペクト比を修正したまま以前の演出を復活可能でしょうか?
分かり辛かったらすみません。
20/03/31(火)21:49 MEMO
Re)ときめきメモリアルの再現の変化?
ちょっと追記ですが黒い線が白くなるのはプロローグの伊集院登場シーンの所です。
それと演出がなくなってしまったのが勘違いならすみません。
20/05/11(月)10:44 Ootake作者
Re)ときめきメモリアルの再現の変化?
こんにちは。楽しく使っていただいて嬉しいです。
「ときめきメモリアル」の画面左右の黒帯は、昔の多くのテレビでは見えない
範囲(オーバースキャン領域)なのです。
特に公園シーンでオーバースキャン領域を表示したときにv2.91まで画面右側に
出ていた変な模様(白いブツブツ)は、本来ゲームのプレイ中には見せたくない
もの(おそらくゲームに必要な数値データの羅列でノイズ画像になってしまっ
ている)です。
当時ときメモを作った方も、普通のテレビでは見えない状態なので、公園のシ
ーンでそのノイズ画像をそのままにしていると思われます。
なのでv2.92からは、ときメモの場合、左右のオーバースキャン領域をスッキリ
黒で埋める表示になるようにしました。
(実際の昔のテレビでプレイしている状況に近く、比べると、伊集院の登場シ
ーンもこのほうがスッキリしています)
でも、報告頂いたように、実機と全く同じ動作にもロマンはありますよね!
なので次バージョンでは「Screen->Overscan Customize」メニューで左右のオ
ーバースキャン領域の表示をオンに設定している時に限り、v2.91以前と同じく
オープニングの茶色や伊集院のシーン、公園のシーン等も実機と同じ再現にな
るようにしたいと思います。報告ありがとうございます。
20/08/31(月)11:00 MEMO
Re)ときめきメモリアルの再現の変化?
バージョンでの対応有難う御座いました、早速チェックしてみましたが少し気になった点があったので書き込みさせて頂きます。
オーバースキャン表示にしたのですがオープニングの茶色や近所の公園や遊園地の観覧車の場面で表示が黒いまま変化が無い様な気がします。
もし違っていたらすみません。
21/01/04(月)18:58 Ootake作者
Re)ときめきメモリアルの再現の変化?
こんにちは。お返事遅くなってしまってすみません。
確認した所、v2.98でオーバースキャン表示にしても、茶色の表示など再現され
ていませんでした。
先ほど公開したv2.99で修正しました。うまく再現できていればと思います。
ありがとうございます。
21/01/05(火)01:55 MEMO
Re)ときめきメモリアルの再現の変化?
対応して頂き有難う御座います。ただ細かいことですみませんが、まだ再現がちょっと違う様です。
2.91まではほぼ完璧だったのですが。
21/01/05(火)02:02 MEMO
Re)ときめきメモリアルの再現の変化?
追記ですが可能なら2.91と比べて頂き同じ再現にして頂けないでしょうか?
お手数ですみません。
21/02/13(土)06:07 Ootake作者
Re)ときめきメモリアルの再現の変化?
こんにちは。
v2.91の動作を見て、今度はバッチリ修正できたと思います!
来週末辺りにv3.01を公開できると思います。
ありがとうございます。
メッセージ一覧へ戻る
Copyright(C)1997-2007 Kitao Nakamura.
|